Voice

入社体験談

M.Hさん入社年数:1年

入社理由は?

前職は玄関扉を製造する工場に務めていました。仕事内容は同じ作業を淡々と行うものでした。
しかし新入社員が1日で退職する、機械化が進み人間の仕事が無くなる、という場面を目の当たりにした際、今後10年20年と仕事を続けられる自信が無くなってしまい、転職を決意しました。前社とは違う形でものづくりに携わる仕事に就きたい、と考え転職活動をしていた際に面接で内装監理について詳しく説明していただき、興味を持ち入社しました。

どんな会社?

「知りたい」を応援してくれる会社です。

この仕事は、ここが楽しい

普通に生活しているだけでは気が付かない、目に留まりづらい部分を知ることで新たな視点を持つことができることが楽しいです。
今までの私にとって商業施設は単なる「必要なものを買いに行く場所」でした。
内装や建築関係を全く学んだことのない私にとっては何もかも新しい知識で、覚えるのが大変なこともあります。
しかしその知識を以って改めて商業施設を見たとき、見ようともしなかった部分が目に飛び込んでくるようになりました。
先述の通り前職は淡々と作業をこなすだけでしたが、仕事が楽しくなる感覚を感じられたことが嬉しかったです。

会社の良いところ

全く知識が無い状態での入社で不安が大きかったのですが、私の学習ペースに合わせて仕事を割り振って下さり、皆さんに分からないことを質問した際も嫌な顔をせず教えていただけることに加えて、次に繋がる一歩先のアドバイスをしてくださいます。
次も頑張ろうと思える環境を皆さんで作っているのが会社の良いところだと思います。

T.Sさん入社年数:3年

入社理由は?

前職は、建築業界とは全く異なる業界でしたが、違う分野で自分の知識の幅を広げたく、敢えて全く携わった事のない業界に挑戦しようと考えました。
様々な業界を調べましたが、私は昔から物を作ったり絵を描いたりする事が好きだった為、建築業界の仕事に一番魅力を感じました。
そこで、建築業界で働いている学生時代からの友人に建築の仕事について話を聞いてみたところ、内装監理という仕事が楽しい事を聞かされ、また、専門知識は今までと全く違いますが、業務内容は前職と似たようなところがあり、前職のスキルが少しでも活かせるのではないかと感じ、入社を決意致しました。

どんな会社?

上司、先輩、部下、同僚等の立場に限らず、自分の意見を伝えられる風通しの良い会社です。
仕事上の悩み事に限らず、プライベートな悩み事でも周りに相談している人もいます。

この仕事は、ここが楽しい

商業施設が開業するまでには通常ある程度の長期間になる為、事業主、設計会社、施工会社、テナント等々、様々な会社や立場の方々とやり取りをする機会が多く、共に長期間仕事をしていると中には親しくなり、仲良くして頂ける方もでてきます。
そのような方から他の業種や会社の話を聞くと自分の知らない事を色々と知ることができ、見聞が広がる為、他社の方々と多くの交流が持てる部分はこの仕事の楽しいところだと思います。また、時には食事をする機会もある為、そのような時には貴重な話が聞ける良い機会となります。

会社の良いところ

社員はそれぞれ担当する物件が異なる事もありますが、たとえ違う物件でも仕事が大変な時は社員全員でお互いがサポートし合える体制が整っているところがこの会社の良いところだと思います。困ったことやわからない事があった時には、仮にその場で聞ける人がいなかったとしても、業務知識が豊富な上司や先輩に連絡を取れば、電話やメールでも丁寧に教えてくれます。
他にも、業務知識は私が想像していた以上に幅広く、様々な分野で多岐に渡る為、勉強の毎日ですが、商業施設士を始め会社として資格取得を推奨している為、資格取得の為に上司や先輩が教えてくれる等のバックアップをしてくれます。
また、業務に関連のある資格を取得すると会社から報奨金を出して頂ける制度もあり、自分が頑張った分評価してくれるところがこの会社の良いところだと思います。

Y.Fさん入社年数:14年

入社理由は?

前職はディスプレイ、ギフトケース制作販売会社の営業をしていました。
土日祝は休み、残業もほぼない会社でしたので、19時には、毎日自宅に帰っていました。
ある日、妻に言われた言葉が、転職のきっかけです。『家族、子供と過ごす時間も大切。だけど、子供はいつか大きくなって巣立っていく。自分の人生なのだから、家族を理由にしないで、自分が楽しかったと思える1日を朝から夜まで感じる生き方をしてほしい』自宅にいることが家族奉仕、子供と過ごす貴重な時間だと考えていたのですが、そのような毎日に疑問を抱いてもいたのです。
自分の人生を豊かにするため、本当に『仕事』にしたかったことは何だったのだろうか考えました。
学生時代に、理系が苦手だった為、諦めた建築業界の仕事に従事してみたい、そう思い、転職活動を始めました。
実際には、建築業界は経験者が条件とする会社がほとんどで、なかなか、未経験での転職は難しかったのですが、未経験でも入社可能な、現在の会社を見つけ、転職を決めました。

どんな会社?

未経験者でも、受け入れる珍しい会社です。
その理由は、『育成を先輩がすることを心掛ける』という思いがあるからです。
前職や、建築経験を問わないのです。未経験者でも、ベテランのチーム内で、レクチャーを受けながら、一緒に従事をしていきます。

この仕事は、ここが楽しい

何も無い野原や更地の状態から建物が完成するまで、数年かかります。
設計者であれば、設計した後は、関わる割合も減りますし、施工者であれば、工事前は携わることはできません。私たちの仕事は、プロジェクトが計画された初段階から携わり、施設がオープンするまで、一貫して関わることができる仕事です。
そして、オープン後も、施設が常に新しく生まれ変わっていく『リニューアルオープン』というものにも関わります。自分たちが数年かけた施設を、また、生まれ変わらせることもあるのです。時間がかかる仕事ですし、たくさんの人々と関わり合いながら、切磋琢磨していく難しい仕事でもあります。
ですが、時間をかけて、作り上がっていく建物を目の前で見れる感動は、なかなかありません。それも、頼れる仲間、気の合う仲間と一緒に毎日を過ごしながらともに仕事をしていきます。
私は、この仕事は『文化祭』だと思っています。自分たちが真剣に悩み、模索し、お互いに切磋琢磨し、建物が形になって作られていく、施設がオープンして、お客さんが楽しんでいる姿を見られるのです。
大人になって、歳を経ても尚、学生の頃と変わらない文化祭を経験できる楽しさは、他では味わえないと思っています。

会社の良いところ

常にチャレンジを、バックアップしてくれます。
私も、未経験者でしたが、入社後、4年後には、プロジェクトの室長に従事をさせてもらいました。今思い返すと、無鉄砲だったなと思いますが、それを否定せず、全力でバックアップしてくれました。私自身、もちろん不安はありましたが、チャレンジすることを何よりも尊重してくれる会社であり、そのチャレンジの気持ちに応えるように、ベテランのメンバーがサポートに就いてくれます。通常の建築業界では、経験が重要視されますので、年齢を経ていかなければ、プロジェクトの上席には従事できないのですが、その慣例を覆す会社です。

お問い合わせはこちら